全職レベル93!メタキン無しでカンストしたったぜ!

Ver3.2後期アップデートのレベル上限解放でレベル93まであげられるようになったわけですが。必要な経験値が急激に増加して急いでレベル上げしない人もそれなりに出てきている感じのようですが、なんとなく気持ち悪いので上げきってみましたよ。

IMG201603242351440

スポンサーリンク

全職レベル93にするための経験値

結局全部でいくつ必要なんだ?って話ですけど。戦士・僧侶・魔法使い・武闘家・盗賊・旅芸人は合計で9,737,975。パラディン・レンジャー・魔法戦士・スーパースター・バトルマスター・賢者・魔物使い・道具使い・踊り子は合計で10,881,140。

9,737,975 ✕ 6 + 10,881,140 ✕ 9 = ・・・

156,358,110

いやーすごい。ドラクエ10はこれまでのオンラインゲームに比べればレベリングが簡単になっては居ますが、それでもカジュアルにプレイするのがスタンダートになっていくであろう時代の流れからすると結構な数字じゃないかと思いますね。

合計スキルポイントは3016

というわけでスキルリセットです。

IMG201603242258070

スキル振りはこんな感じにしてみましたよ。

ゆうかん150
しんこう心150
まほう150
きあい150
おたから82
きょくげい150
とうこん120
はくあい150
フォース82
サバイバル82
さとり150
オーラ82
まものマスター100
アイテムマスター150
うた90
おどり80
格闘0
150
片手剣0
両手剣0
短剣150
スティック150
両手杖150
ヤリ0
オノ150
ハンマー150
0
ツメ150
0
ムチ0
ブーメラン150
0

メインは僧侶なのでそこを軸にするのは変えず、パラディンも出来るようにしていかないといかんなぁ~ということではくあいも振ってみました。

サポ攻略で使うであろう職業は僧侶・パラディン・踊り子辺りかなぁ~ということで踊り子用に短剣も取ってみました。踊り子自体のスキルをどこまで取れば良いのかはよく判らんのでパッシブ+αくらいにとりあえずしています。

だいたい僧侶でなんとかなるんでそれで勝てないようなボスに向けてチューニングしてくって感じでしょうかね~。

ま、おいおいいじっていくかも知れません。

1回追いついておくと楽なゲーム

DQ10に限った話ではないのかもしれませんが、1回上限まで上げておけば解放された時にまた上限にするのが簡単になりますよね。

今回のように急に必要経験値を上げられてしまうとなかなかシンドイ部分もありますが、それでもサービス開始当初からずっとやっている人が有利なポジションにいつづけるのはまぁ自然なシステムですからね。

レベルにしてもアクセサリにしても石版にしても、導入当初から進めていく人が有利になっていくことに変わりはありません。

新規参入者が如何に追いつきやすく、かつ全体のゲームバランスを崩さないように調整していくか?というのが難しい所なんでしょうけどね。

私もDQ10を始めたのはサービス開始後1年くらい経ってからでしょうかね。ソロプレイがメインで非効率なプレイをしているとはいえ、結構な時間プレイしていますがなかなか新規コンテンツにすぐにガッツリ飛びつくぜ!みたいなところまではなかなか到達しません。

頑張ってやってるんですけどね(๑´ڡ`๑)

ま、それは致し方無いお話。あちらを立てればこちらが立たず、と言うのはゲームに限らずどこにでもあるお話。ソロメインな人も一定数居るとはいえ多数はではないでしょうからね。

おわりに

レベリングがシンドイってことはある意味良心的なゲームデザインなのかもしれませんねぇ。イマドキのゲームだったらアレですよ。

レベリングなんて課金要素ですから。

おー怖い怖い。

んじゃまた。

コメント

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.