ゲーム製作者の顔が見えるほうがユーザは嬉しいのだろうか?

ドラクエ3が30周年ってくらいだから堀井雄二氏なんかは昔から有名なゲームクリエイターではあるけれど、ぶっちゃけ顔見たのって最近になってからなんですよね。プロデューサーが誰だとかディレクターが誰だとか普通のプレイヤーが目にするようになったのは最近のことじゃないかと。果たしてそれが望ましいことなのかどうか。

スポンサーリンク

広報の人だけじゃダメなのかな

農家のおじさんの写真付き野菜じゃないんだから(゚Д゚)

この人達が作りました!みたいなの要る?って話。

スマホゲーとかだと○○の中の人です~なんつってカワイイ?綺麗?イケメン?かどうかは個人の好みなので置いておくとして、広報の人がイベントとか新実装の説明とかしてるじゃないですか。YouTubeとか発表イベントとかでさ。

プロデューサーは責任者なのでまだわかるけどディレクターだとかあまつさえテクニカルディレクター?プランナー?なんていう外から見るとよくわからない役職の人がわざわざ説明にお出ましになると言うのはちとやり過ぎ感あるんですよね。勿論個人的な感覚ですけど。

だって普通のサラリーマンでしょあの人達(ΦωΦ)

まぁ仕事とは言え好きで出てる節も無きにしもあらずですが、外に出るべき人と中の人の区別はあるべきじゃないの?と見る側の視点でも中の人の立場を想像しても思うわけではアリますが。

前に出る社風なんです( ー`дー´)キリッ

と言われればはぁそうですか、って感じですけど。

ゲームはゲームだけプレイして評価すればいい

プロデューサーが誰だから、ディレクターが誰だから、とかなんとかでゲームに文句言う連中は正直あんまり好きじゃないんですよね~。というか普通にプレイしてるだけなら作り手の名前なんて記憶する機会ないからさ。スタッフロールは映像を見るものであって表示される人の名前とか記憶に残らんでしょ。

MMO長くプレイしてるんで詳しいんですよ感をアピールしたいのか何なのか知らないですが制作スタッフをとっ捕まえて批判のネタにしてるのは見てて気分の良いものではなく。

これが流行りのイキリオタクってやつか(゚Д゚)

ってなるでしょ。面白くないと批判するのは勝手ですが矛先はゲームタイトル、せいぜい制作・販売会社になるのが普通の感覚じゃないの、と。

実際ゲームの中で「りっきーが~」とか「安西先生が~」とかいう会話にならないでしょ。余程それっぽい連中が集まるチームなりフレンドなりでなければさ。

個人的には製作者にはあまり興味がない

アップデートの内容には興味がありますが、制作会社の体制には興味無いよなぁ~。もっと言えばネット上で特定の会社の社内の開発体制がどうのこうのと好き放題言われるような現状を目にしてしまうのもちょっと不愉快だったりします。

だかだかゲームサービスの開発・提供に際して企業サイドに強いアカウンタビリティがあるとは思えず、何を意図してこういう仕様にしたか、どういう事情で仕様の変更を行うか、なんてのをわざわざ開発の中の人が出てきて説明する必要なんて無いと思いますしね。

バトルバランスの調整なんてホームページにポン、と置いておくだけでも十分だと思うし。開発の中の人が顔を見せて細かく説明したほうがユーザ受けが良いとの判断なのでしょうけれど、個人的にはなんだかなぁ~って感じです。

楽しいアップデートの内容だけ素敵な広報さんが説明してくれればそれで(ΦωΦ)

おわりに

アカウンタビリティを変換したら説明責任って出てきた。逆は出なかったけど。

さすがGoogle日本語入力。

藍染惣右介とか八九寺真宵とかも変換出来るんだぜ?

・・・なんの話だ(゚Д゚)

んじゃまた!

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました