復帰勢としてはとりあえず称号とかは全部後回しだ!ということで毎日常闇の聖戦を周回してアクセサリだけでも回収していかねばということで、なんとなく始めた周回でも紹介しておこうかという試みです。

今回のコンセプト
常闇の聖戦3種類を毎日プレイしてアクセサリを回収しようというお話なのですが、つよさⅠならそんなに最適化を考えなくても良くなってるでしょということで。相手ごとに構成を変えるとかはあまりしたくなく、むしろ普段の日課をやる構成のまま片付けてしまいたいなと。ということで
- 耐性はあんまり考えたくないので全員コレだけ気にすることに
- ブレスガード80%
- どくガード100%
- サポート仲間(自分のキャラ)を1週間雇っぱなしにしたい
- 自分のメイン4キャラで雇合いたいので同じ職業とかがいい
- 自分だけは転職して良い
- 仲間モンスターは使って良い
ということでこんな構成にしてみました
- 自分僧侶
- モーモン(いのちだいじに)
- 魔剣士(片手剣・ガンガンいこうぜ)
- 魔剣士(片手剣・バッチリがんばれ)
魔剣士サポは範囲攻撃が便利で好きなんですよねぇ😇
戦い方
レグナードⅠ
毎日やると考えたらそれなりに強いでしょⅠでも🤔
ということでブレス系を防ぐ、テールスイングで死なないようにする、に気をつけて
- 開幕フバーハ(誰かが死んで生き返ったらすぐフバーハ)
- 聖女の守りを配る
- ホップスティックが使えるようになったらすぐ使う
みたいなことを少し気にしてやっています。ある程度進むと竜の咆哮を使われて離れてないとやられちゃいますが直後の攻撃は大体ブレス系なのでまぁやられたらやられたで良いんじゃないですかね。適度にシャインスティックで防御低下を直したり直さなかったりで。
毎日やることに細かい事は気にしていられない😏
Ⅰ回だけ竜の咆哮からのテールスイングを目撃したことがありますが頻度はかなり低そうです。まぁホップスティックがかかってれば大丈夫ですし。
ダークキングⅠ
どくガード100%ならゆるっとやって問題ない感じ😊
本当に何もしなくてもよさそうですが、やみのはどうは後ろに回り込む、ダークシャウトは離れる、ダークテンペストは近づく、ビームは避ける、位はやっておく感じで。モーモンを助ける意味でキラポンを撒いたり、やみのはどうにあたったサポにシャインスティックをかけてあげるくらいはしてあげると良いと思いました。
メイヴⅠ
レグナードよりは弱いですがコイツもつよさⅠでもそこそこなのでは🤔
ショックウェーブはちゃんと回り込んで避けないとダメですし、海冥の威圧・暗黒海冥波も離れて逃げないとそれなりですよねぇ。何よりギガデインが強いので聖女の守りを配って置かないとまとめて落ちたりしますし。
雷ガードなんてあるわけが😏
結構画面見てないとやられちゃいますよねぇ🤔
時間とか
どれも大体2分台~3分台、何かでグダグダになると4分以上かかったりしますけど、大体それくらいで回しています(私のキャラが弱いこともまぁあるんでしょうけれど)。2垢でやるとかはちょっと無理(そんなに器用じゃない)ので4セットやってますがまぁなんとかって感じですかねぇ。。。
自分、不器用ですから
今回のネタ動画
健康にはなれなさそう🤪
おわりに
とりあえずVersion3を忘れたいPart2ということで、日課に組み込めそうだったのでやってますという感じですね。コレが終わったら聖守護者の指輪を作りにかかりたいところなのですが、アレは報酬の数が限定されているので狙いを定めて周回するほうが良いのかなぁ~。まぁそれはおいおい考えます。
とりあえず合成が進まない・・・😭
ではまた。
コメント