まだまだ続きます理論値アクセサリシリーズ。今回はとっても人気のなさそうなようせいの首かざりを狙います。MP吸収耐性が無いからって死ぬようなことが無いもので、あんまり実用性が無いと思われているのでしょうかね。でも揃えますよ!
狙うはオリエンタシス
エンタシスマンの転生モンスターですね。出現マップは三箇所。
- 偽レビュール街道南
- 偽古き神の遺跡
- 氷晶の聖塔
一応全部見てきたのですが、結局偽レビュール街道南以外はシンボルのポップが少なく、転生モンスター狩りには向かない感じでしたね。
おとなしくだいまじんと戯れましょう(*´艸`*)
構成&やり方
構成はいつもの転生モンスター狩りのとおりです。自分はまものつかい、僧侶かホイミスライムなんかの回復役、後は盗賊です。実は今回はおどるほうせきとか連れて行ってみたんですよ。
やめたほうが良かったです(゚Д゚)
ぬすむだけなら多分盗賊と差は無いでしょうけどね。スキル振りと装備がアレだったもので戦闘のほうがからっきしでした。
あとは盗賊の方が自動でぬすむスキルとかがあるので良い気がしましたね。まぁ無難に盗賊さん連れて行ったほうが良いでしょう。
やりかたもいつもどおり、きせきの香水を使って接敵、オリエンタシスがでなければみのがすでやり過ごしましょう。
オリエンタシスが出たら盗賊がぬすんだのを確認してから倒せばOKです。
今回はマップにだいまじんがうろうろしていて、レベル90でもピキーンしてきます。絡まれてしまったら面倒なので逃げてしまいましょう。
接敵したエンタシスマンのシンボルから転生が出ないことが確定したままほっとかれるので普段の転生モンスター狩りではみのがすか倒すかしておくのがセオリーですが、だいまじんの相手をしていると時間がもったいない。
1回忘れてしまうのが結果早いと思います。単体で接敵できればみのがすで瞬殺ですからね。
他の敵が混じっても転生って出るんだね
今まで出ないものと思ってましたよ(゚Д゚)
今まで出たことが無かったのでなんとなく他のモンスターが混じってしまうと出ないものだとばっかり思ってました。違ったんですね。
しかしだいまじんでかいな。
このパターンで出てしまったら仕方ない、だいまじんも頑張って一緒に倒しましょう。
リーネ様ご機嫌麗しゅう
今回のリーネ様がごきげんだったようで、なかなかのハイスピードで完成してくれました。
合成17回(゚Д゚)!
最後は野良会心って奴でしたね。素晴らしい。香水2つの2時間で出来てしまいました。余ったようせいの首かざりを合成していたらこんな事態が。
壮観やね(゚Д゚)
他のアクセの時に運を使いたかったなぁ~。
おわりに
転生モンスターからゲット出来るアクセサリは残り3つになりました。
- ピンクパールリング
- 竜のおまもり
- ロイヤルチャーム
ピンクパールリングはやらないつもりです。おしゃれさが無いと困ることはしばらくなさそうですしね。
竜のおまもりがガメゴンロードが落としますが・・・奴は強すぎるので転生狩りするようなモンスターではない感じですね。
残すはロイヤルチャーム!ということで地味に頑張っております。小さなことからコツコツと!
んじゃまた。