白紙のカードが・・・白紙のカードが欲しい!レベル上げしてる間にちょいちょいフィールド狩りもしていたのでそこそこ筆が溜まっていたのですが、カードが足りんな・・・ということで良いベルトが出ることも期待しつつ邪神の宮殿を周回しようという試み。無論ソロでね(ΦωΦ)
ソロなら1獄周回
縛りが多すぎて鬱陶しいことこの上ないのでもう1獄しかやりません。貰えるものも一番多いですしね。イチイチセッティングを変えさせられるのに付き合うのもなんなのでね。
4獄に至ってはPTが組めないし(゚Д゚)
周回していると賢者のせいすいやちいさなメダルがやたら出ますが、白紙カード、めざめの鬼石、戦神のベルト+2がそれぞれ1割位出ますので、まぁ気長にやってると諸々回収出来ますね、的な。
パーティ構成
8人の構成は僧侶2、戦士3、魔法戦士2、天地雷鳴士1。
自キャラは今回僧侶と天地雷鳴士をチョイスしました。メインで操作する方は天地雷鳴士以外のなんでも良いと思います。2アカウント目の自キャラは天地雷鳴士がオススメ。何しろ操作が簡単なので。
細かい動き方は後述しますが、
2アカで真面目に操作なんてしてられない(゚Д゚)
そういうの出来る人凄いですよね。トライしているとボケ防止とかにはなんか良さそうな気がしますけど。2アカの方はマダンテを避けることすら面倒臭い。
構成的に僧侶は必須として、火力はなんでも良いと思いますが魔法戦士は連戦するためにイチイチ回復しに行くのが面倒なのでMP回復要員として組入れています。
サポ魔戦マジ有能(ΦωΦ)
耐性装備
呪文ダメージ減、ブレスダメージ減、各種状態異常耐性とまぁ盛っておいて損はないのですが、何でもかんでも盛れるわけではないので職ごとにざっくり方針を立てると、
- 僧侶
封印ガード100%必須、後は好みですが、呪文ダメージ減と呪い・混乱・マヒガード辺りがオススメ。 - 魔法戦士
呪文ダメージ減と呪い・混乱・マヒ辺りで。封印はされたらされたでやむなし。 - 戦士
魔法戦士と同じ。 - 天地雷鳴士
何も無くてもよし。持っている装備の中から適当に選んでつけましょう。
こんな感じで。
僧侶が動けなくなると困るので手厚めにしておくくらいで後はまぁ・・・なるべく、といったところで。
宝珠
宝珠も実は結構重要で、邪神の宮殿特有のとにかく死ぬという傾向を活かして復讐のなにがしを手あつめにセットしておきましょう。
- 復讐の聖女の守り(全員)
- 復讐の早詠みの杖(僧侶)
- 復讐の聖なる祈り(僧侶)
- 復讐のバイシオン(戦士・魔法戦士)
辺りをつけておくといい感じになります。
また、僧侶は聖者の詩の閃き・天使の守りの瞬き・ザオラルの戦域をMAX振って強化宝珠も割り当てておきましょう。かなり違います。もし余裕がアレばベホマラーの奇跡&瞬き、ザオラルの瞬き辺りも振っておくと良いでしょう。早詠みの杖が発動していると瞬き系はあんまりですが、まぁ発動していないときも多いでしょうということで。
立ち回り
僧侶
開幕天使の守りを掛けて後は回復と蘇生をしていればOKです。聖女の守りを撒くとかも有効かもしれませんが、難しいことをやろうとしてワタワタするよりは馬鹿みたいにベホマラーとザオラルだけしている方が良いと思います。
基本的に難しいことは考えないようがいい結果を生む気がしますが、サポ僧侶が死んでいるかどうか(2アカでやっていると別画面に見えるわけですが)は常に気にしておき、死んだら優先して蘇生しましょう。
天地雷鳴士
カカロン召喚・マジックバリア。
以上(゚Д゚)
いやいや、それだけでかなり安定するんですよ。なんやかんや呪文攻撃がキツい(ギガデイン・マヒャデドス・神速メラガイアー・連続ドルマドン)ので、カカロンを呼び出して勝手に回復、蘇生してくれる上にマジックバリアを馬鹿みたいに連発しているだけで常に全体の呪文ダメージが40%減るわけで。呪文ダメージ減を積んでいる場合はもっと減らせるので呪文攻撃がボーナスターンになる勢いです。
ついでにカカロンがフバーハもしてくれるので、ブレス系攻撃での生存率も上がります。とは言え、物理系攻撃でガンガン死んでいくんですけどね。それでも範囲攻撃でがさっと持っていかれることがなくなるので安定します。
ちなみにマジックバリアは本当に馬鹿みたいに連発してよく、大体1ターンに一人位死ぬので、掛け直しの意味も込めて連発しても無駄にならないことが多いです。
明らかに全員生きてたらピオリムでもしておきましょう(ΦωΦ)
動画
今回は3分44秒でしたが、まぁ大体5分以内には倒せる感じでしょうか。適当に操作しているとは言えそれなりに疲れるので長くやってるとシンドイでもまぁ1日1時間で12戦・・・ベルトと鬼石とカードが1枚ずつ位出ればいいなぁ~って感じですかねぇ~平日は。
休みの日でヒマな時ははもっとガッツリやっても良いかもしれませんが。
おわりに
普通2アカで邪神なんか行かねぇよ(ΦωΦ)
・・・まぁそうやねぇ。そもそも2アカウント課金する時点で普通ではない・・・ことも無いのかな?最近は。社会人がオンラインゲームにハマるとぶっちゃけ金が余って仕方がない的な状態になることもありますからね。コスパが良いってことなんですけど。私がドラクエ10にどっぷりな理由もその辺を狙ってるところもありますからねぇ。
それ以上に2アカやってても4キャラ育てないか(゚Д゚)
ま、2アカ頑張ってる人は参考にしてみてください、ということで。もっと効率のいい構成もあるにはあるんでしょうけれど、まぁ周回を考えるとこの辺が無難かなぁ~個人的には。
んじゃまた!