さてさて前回の記事に引き続きバトル・ルネッサンスを同じ職構成でゴリ押して行きたいと思います。今回はVer2のボスシリーズを締めくくるラインナップになりますね。なんか世間にはVer2のストーリーが良かったのでそこで終わっておけば、みたいな事を言う人も要るようですが終わってもらっちゃぁ困りますよねぇ。
前回のおさらい
基本的な職構成などは前回の記事をご参照ください。
今回のターゲット
シリーズ第二弾となる今回はこの5体がターゲットです。
- 魔導鬼ベゼブー
- 魔元帥ゼルドラド
- トーマ王子
- 大魔王マデサゴーラ
- 創造神マデサゴーラ
勿論難易度は超強い。
今はもう懐かしいVer2時代のボスですね。この頃はまだメインキャラしか作っていなくて、サポでクリアするのに大分苦労させられた思い出がありますな。
その当時から既にほぼソロプレイでしたね(ΦωΦ)
超強い魔導鬼ベゼブー
この見た目だともうザルトラがメジャーになってしまった感じですが。オフラインストーリーにもこの形のヤツいなかったっけ・・・?もう全く覚えていない・・・。
とりあえず特筆すべき攻撃はフライタイフーン位ですかね。敵中心の範囲攻撃でふっとばされるので離れて避けましょう。繰り出す時に腰を降り出すので離れればOKですね。
自分は天使の守りで保険を掛けつつ、一応超強いなので聖女の守りを撒きながら回復してみました。それでなんとかいける感じではなかろうかと思います。難しくはない感じ。
世を忍ぶ仮の姿がヒゲでハゲでグラサンなんだっけか・・・(ΦωΦ)
超強い魔元帥ゼルドラド
THE・中ボス的な位置づけのこの御方。邪神の迷宮でもおなじみですね。
割とメジャーなので邪神に通ってる皆さんの方が(私はよくサボっちゃうので)お詳しい気がしますが、覇道の閃撃やジゴデインの範囲攻撃に巻き込まれないようにしつつ、例の如く自分は天使の守りで逃げながら聖女と回復でOKです。
自分が火力職であれば大量に呼び出される剣の処理なんかも考えるのかもしれませんが、サポート仲間が優秀なので適当に処理してくれるのと、アンルシアが邪魔くさいのを片付けてくれたりもするのでそんなに気にしなくても大丈夫な感じでした。
コイツは割とトリヤーマ感というかドラクエ感と言うかそんなのがある気がするデザインですね。ドラクエ感ってなんだよ的な感じですけど。
超強いトーマ王子
こちらも邪神の迷宮でおなじみ。普段は二人で出てきますけど単体で出て来てもそんなに怖い感じでは最早無いでしょう。黒の斬撃が直線範囲攻撃なので線上からハズレましょう、位ですかね。
超強くても所詮は前座よ(ΦωΦ)
超強い大魔王マザサゴーラ
邪神に出てくる奴ばっかりやな・・・コイツと鏡の組み合わせは状態異常がキツいので専用に装備をセットアップしなきゃいけなくて周回する時はコイツを避けたいところ。バトル・ルネッサンスでは鏡がいないのでそれほど気にすることは無いですが。
分散多段攻撃の念じボールが集中して当たると何だかんだ死んでしまうのでそこはまぁやむなし。頑張って生き返らせましょう。後マダンテは当たるととりあえず死ぬので避ける位かな。
1回食らったけどそれは見なかったことにしてくれ給えよ(ΦωΦ)
戦い方は基本的に同じですね。天使の守りを掛けて聖女&回復でサポが倒してくれるのを待つのみ。まぁ自キャラ僧侶なんて大体そんなもんですよ。
基本は闇の衣を張られる→アンルシアが勇者パワーで拘束→
ワシもろともで構わん!やれ(゚Д゚)!!
に乗っかって倒す感じになるのでアンルシアは常に生かしておきましょう。
全然もろともには倒せないけど(๑´ڡ`๑)
超強い大魔王ってなんか響き面白くない(ΦωΦ)?
超強い創造神マデサゴーラ
Ver.2のラスボスさんですね。当時はとしてなかなかの面白ギミックだった感じですかね~。モードチェンジする時にマヒっちゃうのはネルゲルさんの頃からの仕様ですが地味に鬱陶しかったりしますね。動けなくなるので雰囲気でタイミングを察して事前にやることは構えておきましょう。
タイミングなんてわかんねぇけどさ(゚Д゚)
戦い方は耐性装備が十分に揃えられればそれで良いですが、無い時は適度にキラキラポーンも使っておきましょう。蘇生が出来る旅芸人、アンルシア辺りに優先的に掛けつつ、火力職はまぁ死んだら死んだで的な扱いでOKですね。
奴らは捨て石になるのも仕事に含まれる(゚Д゚)
開幕いきなり僧侶たる自分が寝かされんのもどうかと思ったけどそのまま公開(๑´ڡ`๑)
状態異常確率アップ以降は臭い息みたいな技にかかると気まずいので離れて巻き添えを喰らわないようにしておくのが吉ですね。
おわりに
というわけでバトル・ルネッサンスシリーズ2回目は1ページ目の後半、Ver2時代のボスシリーズでした。次はVer3のボスシリーズですね。今2ページ目に居るやつの方が先に公開されなかったっけか・・・?まいいや。
それはさておき順調に消化を進めておりますバトル・ルネッサンス。1回やればOKなので今回の構成でまとめてどの辺までいけるのかな~というところ。タイムアタック以外を全部やればまぁ報酬は全部貰えるのでしたっけね?そこまで行ければまぁ満足ですかね。
んじゃまた!