魔王ですよ、魔王一応ね。バラモスが実装されたのはVer1.5のときでしたっけ。当時は全然勝てなくて挑む気もあまりしませんでした。Ver3になった今では比較的安全に勝てるようになりましたね~。
バシルーラとか実装されないかしら( ゚д゚ )?
パーティ構成
自キャラ僧侶、ドラキー、サポート仲間で戦士、賢者です。ドラキーは普段使いのLv50+8でマホドラキー40、ドルマの心得40、HPアップ40、まりょくアップ18です。
賢者入りなのは蘇生できる職が欲しかったのでチョイスしてみました。戦士を入れると魔法戦士か旅芸人を入れたくなりますがまぁ良いかな、と。
割と構成は適当ですね( ゚д゚ )
立ち回り
魅了の舞、奈落の舞など、状態異常攻撃が多いので回復の合間にキラキラポーンを撒いてあげるとよいと思います。
ネクロゴンドの波動を警戒して聖女の守りも撒いた方がよいといえばよいのですが、最近のサポート仲間は結構避けてくれます。
勿論確実にではないので撒いた方がよいですが、個人的にはキラキラポーン優先かなぁ~と思います。
自分がネクロゴンドの波動を喰らっちゃだめですよ( ゚д゚ )
戦士入りだと1体で出てくるボスはかなり楽に戦えますね。良い時代です。
討伐時間
今回は2分14秒69でした。
バラモス2分台って結構よくない( ゚д゚ )?
最初は僧侶3で10分近く、Ver2時代後半で僧侶2にして6分とかで倒してきたような気がするのですが。良い時代になりましたよホント。
おわりに
個人的に一番好きなドラクエは3なんですよね~。バラモスを一生懸命倒して終わりかと思えばゾーマさん登場でテンション上がった覚えがあります。
そういえばゾーマさんはまだですかね( ゚д゚ )?